R-STOREが選んだ、ひとくせR人達の新しいBLOGコミュニティーサイト。隙間時間にでも、ゆる〜くお楽しみください。

「台東区」保育園は住みたい街で選べる!認可だけじゃない保育園の選択肢

2017.06.28

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんにちは、R-STOREアルバイト広報担当のエイジです!
前回の「杉並区」に引き続き、
力丸こと広報部長®家の子育てに合う街を、
勝手なお節介で探すという企画がスタートしました。
今回は「台東区」です!

この記事から見始めていただけた方もいらっしゃると思うので、、、
僕は以前R-STOREのエイプリルフール企画として、
渋谷駅にBUSでいける駅のBATHを紹介する記事をかいたり、
海で移動産屋とうたい、鎌倉の海で不動産屋をやったりしているのですが、
また新しい企画をつくれと圧をかけられ、
前回は、まず広報部長®に保育園問題の深刻さをお伝えするするための記事を書きました。

7529B796-EC77-41A2-90E0-C37C8AC628ED
(おネムなところをお散歩に駆り出されるゼンくん)

広報部長®は、最近ゼンくんという天使を授かりました。
広報部長®家は共働きなので、保育施設に預けなければなりません。

広報部長®はと〜ても忙しく、保育園探しをやる時間があるとは到底思えません。
しかしそう言っていられないんです。「保育園は情報戦」なのです。
「知らなかった」が人生の番狂わせを起こしてしまいます。
せっかく長い時間をかけて保育園の情報集めを頑張ったのに(これが大変!)、
全部落ちて何も報われない、、、
っていう物理的にも精神的にもダメージを受ける方がたくさんいます。
こちらの漫画がかな〜りリアルで切ないのですが、
雰囲気が伝わると思います。

就学前の都内の人口が、637,329人で、
認可や認証やその他保育施設を申し込んだ人数が、263,518人。
その中で、それらの施設に入れてない数が、8,466人なので、
申し込んだ人100人中3人は待機児童ということになります。

なんだ、意外と少ないな!と思ったのですが、
最近待機児童の定義がかわり、認可保育園に入るのを待っていても、
他の施設を利用している人は、待機児童には数えられないのです。
つまり、数字には表れない、認可に入れていない人たちがもっともっといます。
(参考:http://www.asahi.com/special/taikijido/

とはいっても、
「じゃあ保育園に入りやすそうな区であればどこでもいい」
ということは僕はあまりよくないと思っています。
子育てだけじゃなく、自分の生活に合うか」も大事です。

僕の考える、広報部長®の子育てタウンは、
音楽や服などのトレンドの中心地で、落ち着かない街がいい
とおっしゃっていたのをお聞きしたので、
①服や音楽などのカルチャーを発信している街
②子育て施設を預けることができる

という街だと思っています。

今回の子育てタウンは、、、
台東区
にさせていただきました!

台東区は、
上野の藝大や美術館に代表される芸術や、
浅草の浅草寺などの伝統など、
古き良き日本のカルチャーが象徴的です。
そういうもの自体は、広報部長®はそんな興味ないかもしれませんが、
外国人がたくさん集まるので、
海外のトレンドもはいったお店も多く生まれているのも事実。
なので台東区にも、
広報部長®がすきそうなカルチャーが進出してきているのでは、と思っています。

あとは②の保育園に関して、
認可の倍率や、補助金を使った認証と認可外の保育料がどれくらいか、
を見ていく必要がありますね。
ということで、このエリアで、
保育園に預ける現実性を探っていきます!

この記事の目次
①どういう保育施設があるのか
②区の補助をつかえば、認証と認可外の保育料も現実的になるよ!
おまけ:台東区の認可、認証、認可外保育園をチョイスしてみました

①どういう保育施設があるのか

F382E366-87C5-465C-B8D7-A62529E782AD
(台東区の公園オブ公園、上野公園)

保育園の3種類は®も言葉だけでなんとなくは知っていると思うのですが、
ちゃんとした違いなど知らないはずです。
ここで一旦ちゃんと整理しましょう!

03811344-2695-45B0-90EF-77C83D7B84B9

こんな感じでございます。
通常はまず、一番上の「認可保育園」を目指します。
なぜかというと、
保育料が安く、国の厳しい基準を勝ち抜いた安全性がある」からです。
一方で、保育園の数はなかなか増えていかない。
つまり、みんなで認可保育園の入園を掴みとる戦いなのです。
じゃあ何を見た方がいいかというと、
一体どれくらいの応募があって、どれくらいの人が入園できるのか、
という区ごとの「入園決定率」です。
台東区は一体なんパーセントなのか、、、
なんと、「51.3%」でした!
台東区は、東京都23区中、17位なのです。
(参考:http://www.eqg.org/oyanokai/ )
また、杉並区の認可保育園の待機児童率は、「9.6%」です。
この数値も同じく東京都48位です。
(参考:http://www.gaccom.jp/region_ranking/nursery_wait )

2人に1人は入れない数値なのですが、
でも!まだ諦めてはならぬです。
認可へ入れなかった時のために、認証と認可外と選択肢を考えましょう。
でも認証と認可外は「高い」し「ちゃんと保育してくれるか不安」だって?
全部が全部そんなことは実はないのです!
メディアなどの影響で、悪いイメージが先行してしまっている感じはあります。
いまから、具体的な保育園事情をお伝えしていくので、
認証と認可外も選択肢アリ→台東区イケるかも!
と広報部長®に思ってもらえるといいなあ、、、。

②区の補助をつかえば、認証と認可外の保育料も現実的になるよ!

6E588A51-177D-4390-BFE6-411D028B1B4D
(食べ歩きのオアシス、谷中銀座)

ということでここでは、下の表をもとに、
認可と認証、認可外の保育料と、
区からの補助額を比較して保育園選びを現実的なものにしていきますね。

719A1F65-4328-4DAE-BABA-6F90BB0D04DB

認可は、所得で保育料が決まります。
認証や認可外保育園の保育料は事業者が決定します。
台東区の厳しいところが、
認可外保育園の保育料は補助がないのです、、、。
なので、広報部長®には、認証保育園の利用をおすすめします。

台東区の認証保育園の補助内容は、
児童1人あたりの保育料の差額(月額)が、
5,000円以上10,000円未満(差額)・・・5,000円(補助額)
10,000円以上15,000円未満・・・10,000円
と、5000円単位で増えていき、、、
35,000円以上40,000円未満・・・40,000円
が上限となっています。

ちなみに認証保育園の援助対象条件は、下の表の通りです。

CFAF3CAE-27BE-4CB0-95BE-21C9E0B3EDFE

認証保育園の補助受け取り方法はコチラをご覧になってくださいませ〜。

B535791C-A1B6-4A75-B637-3B446CB29D95
(千駄木にある岡倉天心記念公園)

以上、台東区まとめになりました!
保育料に関しては広報部長®は気に入ってくれると思うなあ、、、。
これで、
・台東区の認可保育園の決定率のイメージ、
・認可も認証も、認可外も補助をつかえば現実的
ということはお伝えできたはず。

これからも広報部長®がすきそうな街で、
認証と認可外の補助内容を作って、勝手にお届けしていきます。
次回は、「豊島区」をお届けしますのでお楽しみにしていてください!

台東区の子育てハウス探すならコチラ

おまけ:台東区の認可、認証、認可外保育園をチョイスしてみました

とはいっても、保育園自体をまとめてるサイトってあまりないので、
どんな保育園があるのかわからないですよね。
台東区の認可と認証、認可外保育園を、
それぞれ3つずつピックアップしました。
保育料や開園時間などの基本情報も載せているので、
「こんなのがあるんだね〜」とか、
「これくらいお金かかるんだ」とか、
思っていただけるとおもいます。
台東区が視野にはいったらぜひ見て帰ってください。
どうせ広報部長®もいくつか見せてって言うと思いますしね、、、。
それではここでさようなら〜!

◼︎認可保育園「浅草橋保育園」

BFC79B56-4551-483B-AD5E-39CD96F76A82
(出典:http://itot.jp/13106/254

子どもにとって昼間の家、大家族のいるお家にしようということで、
家庭的雰囲気をつくったり、
異年齢で交流をできるように環境づくりを工夫したりしています。
子どもそれぞれの個性を生かす保育をめざし、
幅広い、キャリアのある保育の専門家があつまり、
チームワーク良く保育をしてくれるとのことです。

・名前:浅草橋保育園
・電話:03-3866-0321
・所在地:浅草橋2丁目23番5号
・最寄駅:浅草橋駅
・HP:施設 公式HP

◼︎認可保育園「東上野保育園」

FCAED9DD-8B61-4D0D-A8DE-4A3317B82417
(出典: http://itot.jp/13106/137 )

上野駅に近くです。
ビルに囲まれていますが、
日当たりの良い園庭では大きい子と小さい子が、
一緒になって遊びを楽しんでいるそう。
延長保育、一時保育、休日や年末の一時保育を実施して、
保護者の多くのニーズに応えるような形です。
老人福祉センター内の在宅サービスのお年寄りとの交流をしています。

・名前:東上野保育園
・電話:03-3833-9810
・所在地:東上野2丁目25番12号
・最寄駅:稲荷町駅
・HP:施設 公式HP

◼︎認可保育園「千束保育園」

9F2AA52A-03B9-486A-8B22-767D347F76A6
(出典:http://www.city.taito.lg.jp/index/shisetsu/kodomo/hoikusho/kuritsu/senzoku.html

・名前:谷中保育園
・電話:03-3874-17133
・所在地:千束3丁目20番6号
・最寄駅:入谷駅
・HP:施設 公式HP

その他の、台東区の認可保育園一覧はコチラ

◼︎認証保育園「アスク浅草橋保育園」

EB2E0DB5-F45F-499E-A662-B06ADBD408EA
(出典:https://www.kyokai-dori.com/shop/0333910220.html

月極保育、休日保育、延長保育、一時保育を行っている認証保育園。
また、地域との交流もあります。
保育士と園児が地域のボランティアの方と一緒に、
事故防止を啓発するポケットティッシュの配布や、横断幕を掲げ、
近年の蔵前警察署管内における 交通事故件数の減少に貢献し
警察署長賞を受賞したそうです。

・名前:アスク浅草橋保育園
・電話:03-5833-4835
・所在地:台東区浅草橋3-19-2 富士ビル2F
・最寄駅:浅草橋駅
・HP:施設 公式HP

◼︎認証保育園「ぽけっとランド入谷」

DDF53715-E2ED-4DD5-9971-EE4C03A270DE
(出典: http://www.heyaichiba.jp/spotarea_hi/area_hi13106/cate_hi0102/spot_hi2585780/ )

保育の質を向上するために、先生向けに研修を実施しているそうです。
例えば、新任保育士研修や安全研修など。
保育園の環境だけではなく、保育する側の先生のよさも含めて、
いい保育園だと思うので、それを意識的にやってくれているのは嬉しいですね。

・名前:ぽけっとランド入谷
・電話:03-3844-0126
・所在地:台東区北上野2-29-6 パルナシウス北上野1・2階
・最寄駅:入谷駅
・HP:施設 公式HP

◼︎認証保育園「ソラスト浅草」

6EC4AF68-B520-4335-AF54-95F3FD086FBC
(出典:http://solasto-hoiku.com/area/tokyo/asakusa.html

『のびのび浅草っ子』を園目標として、
思いやりのあるやさしい子、楽しくがんばれる子、
心も体も元気な子を目ざしているソラスト浅草。
子どもの「なぜ?」を受け止め、感性を大事にする保育を行っているとのこと。

・名前:ソラスト浅草
・電話:03-5246-6455
・所在地:台東区花川戸1丁目15-9 パークサイド花川戸2階
・最寄駅:浅草駅
・HP:施設HP

◼︎認可外保育園「ベベ・ア・パリ」

1B113FE9-5561-4C28-82CD-BB9B23628F86
(出典:http://fes-nsy.com/bebe/photo/oter.html

ひとりひとりの育ちにあった保育をしてくれます。
食べる、あそぶ、寝るなど一日をリズムよく生活しながら、
大人や友達と関わって安心して過ごす保育園環境です。
身近なおもちゃや遊具などに興味・関心をもち、たっぶりあそぶことも重視しているので、
自発性を育てるにはいいところかもしれせんね。

・名前:ベベ・ア・パリ
・電話:03-6803-2210
・所在地:台東区台東3-34-5 島田ビル1F
・最寄駅:新御徒町駅
・HP:施設 HP

◼︎認可外保育園「結インターナショナルプリスクール」

BCEC5118-2F51-4A61-A2AA-65F87DB45D7C
(出典:https://school.epark.jp/infant_education/school/13412 )

英語の勉強をさせるための教育は行っていないとのこと。
英語を教育として改めて勉強させるのではなく、
息をするのと同じように当たり前に身のまわりに英語がある環境を作ることによって、
自然に吸収していけることを目指しているそう。
幼少期は置かれた環境によって様々な感性が育つとても大事な時期なので、
英語と日本語、両方を使ってお友達とコミュニケーションをとりながら、
自主性、感受性を育み、子どもの無限の可能性を広げようとしてくれます。

・名前:結インターナショナルプリスクール
・電話:03-5830-7310
・所在地:台東区寿1-5-10 1510ビル
・最寄駅:田原町駅
・HP:施設 HP

◼︎認可外保育園「ちびっ子ハウス」

982A637B-B220-4BB0-A37D-A4AA20EC839A
(出典:http://tanken.guidenet.jp/?p=20287

ちびっこハウスは、安心と安全を第一に、優しく温かい保育を目指しています。
栄養士による毎日の食事、保育士による学習プラン、楽しい年中行事を用意。
丈夫で元気で、行動力があって、
遊びと勉強が大好きな子どもに育つようにと想いをもっています。。
お仕事や急な用事、趣味や習い事の充実・ゆとりの時間などに対応できるよう、
いろんなプランを提供してくれているので、ありがたいです。

・名前:こどもの城
・電話:03-6240-1432
・所在地:台東区池之端1-1-2 ウスタムコ-ツ池之端ハイツ201
・最寄駅:湯島駅
・HP:公式HP

その他の、台東区の認証と認可外保育園一覧はコチラ

C58EB56E-2191-433F-83A0-EA62DB319B30
(千駄木でとても渋いtokyobikeを発見)

次回は、「豊島区」をお届けします!

・「杉並区」の記事はコチラ
・「中野区」の記事はコチラ
・「新宿区」の記事はコチラ
・「目黒区」の記事はコチラ
・「港区」の記事はコチラ
・「渋谷区」の記事はコチラ
・初回の保育園問題とは何かをお伝えした記事はコチラ

OTHER ARTICLES

PAGE TOP