Kenji Shimizu is a Japanese translator/photographer living in Kyoto, Japan. Start taking “decent” photography since late 2013. His conceptual series is called “Japan Nightscape”. It is a collection of fascinating Japanese sceneries at night. The photo blog
“Japan Nightscape” are updated daily on tumblr. Now the blog has got 10000+ followers and still counting, accesses from 80+ countries.
清水憲二:昼間は翻訳、夜は写真な人。京都時々東京。2013年末より日本の夜景を連続して撮影、発表していくコンセプトシリーズ
「Japan Nightscape」をスタート。tumblrをプラットフォームとする同名のブログは、現在フォロワー10000人超、世界80カ国以上からアクセスがある。
Artist Statement
There used to be no illuminant at night except for accidental fires and star lights here on earth. Today, it’s always someone’s will that decides what is lit (shown) and what isn’t (hidden) by artificial lights which are egoistic yet fascinating.
かつての世界では夜、偶然によって生じた炎と星の光以外に光源は存在しなかったと推測される。今日(こんにち)の世界、何に光が当てられ、何に光が当てられないのかには、常に人間の意志が介在する。人口の光によって創りだされる陰影は底知れなく利己的かつ魅惑的だ。
2015 Kenji Shimizu All Rights Reserved.