R-STOREが選んだ、ひとくせR人達の新しいBLOGコミュニティーサイト。隙間時間にでも、ゆる〜くお楽しみください。

あの街の保育料っていくら?都内の住みたい街の保育料と補助まとめ9区と鎌倉市

2017.07.11

保育園1

わたくしアルバイト広報エイジは、
いろんな恩義がある広報部長®のために、
勝手なお節介で9つの子育てにおすすめの区を探してまいりました。
今回はその9つの区の、保育料と補助内容のまとめをお届けします。

広報部長®は、
ぼくの仕事が軌道にのっていないので、
アールストアの広報アルバイトのお仕事を与えてくれました。
その結果、エイプリルフール企画で、不動産屋ならぬ移動産屋として、
人力車に乗るなどトリッキーな業務をさせていただいております。

広報部長®に、「新しいネタ考えろ」と圧をかけられまして、
そんな時に、共働きの広報部長®が新しい命を授かり、保育園を探す必要性がでてきました。
そこで僕の勝手なお節介で、自分が住みたいところで子育てしたい広報部長®に合った、
・音楽や服などのカルチャーを発信している街
・子育て施設に預けることができる

街を9つチョイスして、各区の保育料の相場と補助内容をお届けしてきました。

今回は、それらをまとめることで、
区同士の保育料を比較しながら読める、総集編バージョンをお届けしますね。
ぜひパートナーと一緒にあーでもない、こーでもないなんて言いながら、
読んでいただけると幸せでございます。

この記事の目次
<この記事の流れ>
1、9つの区の保育料と補助まとめ
2、渋谷区の入りやすさと保育料と補助
3、港区の入りやすさと保育料と補助
4、目黒区の入りやすさと保育料と補助
5、新宿区の入りやすさと保育料と補助
6、中野区の入りやすさと保育料と補助
7、杉並区の入りやすさと保育料と補助
8、台東区の入りやすさと保育料と補助
9、豊島区の入りやすさと保育料と補助
10、品川区の入りやすさと保育料と補助
11、鎌倉市の入りやすさと保育料と補助

1、9つの区の保育料と補助まとめ

60C33BB0-AF5C-4287-8425-444E1ACE9E3B

広報部長®にはゼンくんという天使を授かったのですが、
共働きであるため、保育園に預けなければなりません。
東京の保育連は戦いです。「保育園は情報戦」なのです。
「知らなかった」が人生の番狂わせを起こしてしまいます。
せっかく長い時間をかけて保育園の情報集めを頑張ったのに(これが大変!)、
全部落ちて何も報われない、、、
っていう物理的にも精神的にもダメージを受ける方がたくさんいます。
こちらの漫画がかな〜りリアルで切ないのですが、
雰囲気が伝わると思います。
なので、東京に住んでいる同じような状況の人たちを代表して、
広報部長®のために、本気のお節介で時間をかけながら記事をかいてきました。

でも多分あなたはこう言うでしょう、、、。
結局一つの表で見た方が比較しやすくねえ?
って。
読者がどう感じれば親切か、喜ぶかってところは絶対妥協しないからな、、、。
読んでくださっている方々も頷いてるのが想像できます。

ということで、区のよって違う、
・認可保育園の入園決定率と待機児童率
・認可保育園の保育料
・認証保育園の補助内容
・認可外保育園の補助内容

一覧を下にまとめましたよ!!!
みてみてください!

・認可保育園の入園決定率と待機児童率

•渋谷区・・・入園決定率:47%、待機児童率:13.1%    
•港区・・・入園決定率:62.4%、待機児童率:4.6%
•目黒区・・・入園決定率:50%、待機児童率:7.6%
•新宿区・・・入園決定率:68%、待機児童率:1.9%  
•中野区・・・入園決定率:66.2%、待機児童率:6.5% 
•杉並区・・・入園決定率:50.3%、待機児童率:1.2%
•台東区・・・入園決定率:51.3%、待機児童率:9.6%
•豊島区・・・入園決定率:80.7%、待機児童率:4.8%
•品川区・・・入園決定率:70.4%、待機児童率:6.4%
•鎌倉市・・・入園決定率:59.4%、待機児童率:4.6%

・認可保育園の保育料

•渋谷区・・・0〜70,400円   
•港区・・・0〜74,700円
•目黒区・・・0〜70,200円
•新宿区・・・0〜74,700円
•中野区・・・0〜70,000円
•杉並区・・・0〜67,000円
•台東区・・・0〜70,000円
•豊島区・・・0〜63,000円
•品川区・・・0〜70,000円
•鎌倉市・・・約0円〜33,700円(中間)、79,700円

・認証保育園の補助内容

・渋谷区・・・(区内)45,000円上限で補助(区外)70,000円上限で補助      
・港区・・・認可と認証の差額を補助 
・目黒区・・・毎月5,000円〜50,000円(所得に応じて)、一人親には毎月15,000円の補助  
・新宿区・・・現に払っている保育料を上限に40,000円補 
・中野区・・・62,000円か認証保育料の低い方と、認可保育料との差額を補助
・杉並区・・・10,000円〜67,000円(所得に応じて)
・台東区・・・認証と認可の保育料の差額に応じた額を補助
・豊島区・・・認証と認可の保育料の差額を1,000円単位で補助(221〜240時間は+4,000円、241〜260時間は+6,000円)
・品川区・・・0〜2歳:認可と認証の差額を補助、3〜5歳:40,000円を補助

・認可外保育園の補助内容

・渋谷区・・・40,000円を上限で補助
・港区・・・3歳未満は100,000円、3歳以上は97,000円を上限に、認可外保育園の保育料から認可保育園料を引いた額を補助      
・目黒区・・・毎月5,000円〜50,000円(所得に応じて)、一人親には毎月15,000円を補助      
・新宿区・・・現に払っている保育料を上限に40,000円補助
・中野区・・・62,000円か認証保育料の低い方と、認可保育料との差額を補助    
・杉並区・・・10,000円〜6d2,000円(所得に応じて)   
・台東区・・・なし
・豊島区・・・なし
・品川区・・・0歳:50,000円、1歳:45,000円、2〜5歳:40,000円を補助

鎌倉市の補助内容

・児童手当・・・1年に最大45,000円。中学校修了前のお子さんをお持ちの方で、主たる生計者の方。所得制限あり
・児童扶養手当・・・毎月最大42,290円。ひとり親家庭で、18歳未満のお子さんをお持ちの方。所得制限あり

いかがでしょうか。
上の保育料の相場額をみてもらいながら、
どの区がもっともお得感があるのか、
そして、その区は住みたいのかで、
照らし合わせていただくような使い方をしていただけると嬉しいです。

でも、、、多分あなたはこう言うでしょう。
一つ一つの区と市を知りたくなった人への情報とリンクあった方がいい
って。

そうですね、僕なら入りやすさやお得感を知ったら、
次はきになる区を深堀りしたくなります。
なので、同じような人たち向けて、、、

区と市ごとに
・入りやすさ
→認可保育園の入園決定率(認可保育園に入園申請して入れた確率)
→待機児童率(その区全体で待機児童が締める割合)
・補助を使うと保育料はどれくらいお得か
→認可と認証、認可外の保育料と補助
を書きました!

また、区ごとの最後に、
認可と認証、認可外の保育園一覧のリンクを載せて、
気になった区の保育園はすぐに確認できるようにしております。

それでは、気になった街の情報をみてみてください〜!
広報部長®は渋谷区か目黒区か港区な気がするな〜。

2、渋谷区の入りやすさと保育料と補助

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一番おすすめでありながら、一番入るのが大変。
音楽や服のカルチャーを楽しめる場でありながら、
補助が手厚く保育料がやすくなるので、
とっても人気というか倍率はすごいことになっています。

・認可保育園の入園決定率と待機児童率

入園決定率「47%」でした!
渋谷区は、東京都ワースト1位なのです。
(参考:http://www.eqg.org/oyanokai/
待機児童率は、「13.1%」です。
申し込んだ13%の人はまだ認可保育園に入れていない現状があります。
この数値も同じく東京都ワースト1位です。
(参考:http://www.gaccom.jp/region_ranking/nursery_wait

・渋谷区の月額保育料の相場と援助額

A38F9C8B-BEF7-428D-A8B8-94AE83B98848

認可  保育料:約0円〜70,400円(所得に応じて)
認証  保育料:約20,000〜70,000円・援助内容:(区内)45,000円上限で補助(区外)70,000円上限で補助
認可外 保育料:約50,000〜150,000円・援助内容:40,000円を上限で補助

渋谷区の補助の条件など詳細はこちらの記事からどーぞ
渋谷区の認可保育園一覧はコチラ
渋谷区の認証保育園一覧はコチラ
渋谷区の認可外保育園一覧はコチラ

3、港区の入りやすさと保育料と補助

051126BC-6026-44A3-ACD9-BCC1C68F5289

港区は渋谷や目黒など、広報部長®の趣味趣向からはそんなに遠くない街で、
ベビーカー対応など、子連れ対応に慣れている店も多いので、
いいんじゃないかと思ってチョイスしました。
家賃がやっぱり高いので、渋谷よりは全然入園決定率は高いですね〜。

・入園決定率と待機児童率

港区は一体なんパーセントなのか、、、
なんと、「62.4%」でした!
港区は、東京都23区中、11位なのです。
(参考:http://www.eqg.org/oyanokai/
また、港区の認可保育園の待機児童率は、「4.6%」です。
申し込んだ4%の人はまだ認可保育園に入れていない現状があります。
この数値も同じく東京都29位です。
(参考:http://www.gaccom.jp/region_ranking/nursery_wait

・月額保育料の相場と援助額

A38F9C8B-BEF7-428D-A8B8-94AE83B98848

認可  保育料:約0円〜74,700円(所得に応じて)
認証  保育料:約20,000〜70,000円・援助内容:認可保育園と認証保育園の差額を補助
認可外 保育料:約50,000〜150,000円・援助内容:3歳未満は100,000円、3歳以上は97、000円を上限に、認可外保育園の保育料から認可保育園料を引いた額を補助

港区の補助の条件など詳細はこちらの記事からどーぞ
港区の認可保育園一覧はコチラ
港区の認証保育園一覧はコチラ
港区の認可外保育園一覧はコチラ

4、目黒区の入りやすさと保育料と補助

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

目黒といえば、中目黒などのファッションカルチャーの発信地でもありますし、
犯罪率が低いので、子育てに適した街でもあります。
なので、かなり入園決定率は高くなっています。
認可外保育園は補助を使っても、お得感はまあまあ、といった印象でした。

・入園決定率と待機児童率

入園決定率は、「50%」でした!
目黒区は、東京都23区中、19位なのです。
(参考:http://www.eqg.org/oyanokai/
また待機児童率は、「7.6%」です。
申し込んだ7%の人はまだ認可保育園に入れていない現状があります。
この数値も同じく東京都12位です。
(参考:http://www.gaccom.jp/region_ranking/nursery_wait

・月額保育料の相場と援助額

B61AF802-302F-406F-A711-3339C356E065

認可  保育料:約0円〜70,200円(所得に応じて)
認証  保育料:約20,000〜70,000円・援助内容:毎月5,000円〜50,000円(所得に応じて)、一人親には毎月15,000円の補助
認可外 保育料:約50,000〜150,000円・援助内容:毎月5,000〜50,000円(所得に応じて)、一人親には毎月15,000円の補助

目黒区の補助の条件など詳細はこちらの記事からどーぞ
目黒区の認可保育園一覧はコチラ
目黒区の認証と認可外保育園一覧はhttp://www.hoikue.com/nursery/tokyo/13110/ラ。

5、新宿区の入りやすさと保育料と補助

EAC2BA4D-6802-4410-BE8F-13B66D4BDA72

新宿区は服だったり音楽の新しさ、というイメージではありませんが、
一通りなんでもあって、不便しない感じ。
それでいて、どこにでもアクセスがよく、
入園決定率が高いのがいいな、と思ったのでした。
そして、新宿区が一番いいのは、
区外からの転入と区内での転居の補助がでることです。
区外からだと最大36万円の補助をもらえますよ!

・入園決定率と待機児童率

入園決定率は、「68%」でした!
新宿区は、東京都23区中、7位なのです。
(参考:http://www.eqg.org/oyanokai/
また待機児童率は、「1.9%」です。
申し込んだ1%の人はまだ認可保育園に入れていない現状があります。
この数値は東京都46位と低いです。
(参考:http://www.gaccom.jp/region_ranking/nursery_wait

・月額保育料の相場と援助額

EACD2001-3DA2-4E98-8058-65E1FD45A39A

認可  保育料:約0円〜74,700円(所得に応じて)
認証  保育料:約30,000〜70,000円・援助内容:現に払っている保育料を上限に月額40,000円
認可外 保育料:約50,000〜150,000円・援助内容:現に払っている保育料を上限に月額40,000円

新宿区の補助の条件など詳細はこちらの記事からどーぞ
新宿区の認可保育園一覧はコチラ
新宿区の認証と認可外保育園一覧はコチラ

6、中野区の入りやすさと保育料と補助

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中野区は前述の新宿区のすぐ隣で、
都心部にもすぐですし、若々しさも残っており、
僕はなかなかいいんじゃないかと思っています。
そんなに決定率も低くないし、、、
まあただ広報部長®のいう緊張感みたいなものは足りないかも。

・入園決定率と待機児童率

入園決定率、中野は「66.2%」でした!
中野区は、東京都23区中、9位なのです。
(参考:http://www.eqg.org/oyanokai/
また、中野区の認可保育園の待機児童率は、「6.5%」です。
この数値も同じく東京都ddす。
(参考:http://www.gaccom.jp/region_ranking/nursery_wait

・月額保育料の相場と援助額

48B41166-5250-459B-A7F0-6367EC44CAAD

認可  保育料:約0円〜74,700円(所得に応じて)
認証  保育料:約30,000〜70,000円・援助内容:上限62,000円と契約した保育施設の低い方と、認可保育園の保育料との差額を月額補助
認可外 保育料:約50,000〜150,000円・援助内容:上限62,000円と契約した保育施設の低い方と、認可保育園の保育料との差額を月額補助

中野区の補助の条件など詳細はこちらの記事からどーぞ
中野区の認可保育園一覧はコチラ
新宿区の認証と認可外保育園一覧はコチラ

7、杉並区の入りやすさと保育料と補助

CB0E0968-F455-49AB-A19A-F292EB766835

中野の隣にあり、高円寺などのサブカルチャーな盛り上がりが僕はすきです。
バンドマンが多かったり、中古のレコード屋や、
小さい飲み屋さんが密集している感じ。
しかしやはりその住みやすさと、保育園の少なさから、
かなり倍率は高いものとなっています。

・入園決定率と待機児童率

認可保育園の入園決定率、「50.3%」でした!
杉並区は、東京都23区中、18位なのです。
(参考:http://www.eqg.org/oyanokai/
また、待機児童率は、「1.2%」です。
この数値も同じく東京都48位です。
(参考:http://www.gaccom.jp/region_ranking/nursery_wait

・月額保育料の相場と援助額

85926DD2-60FC-4C37-8366-7477D0AFC021

認可  保育料:約0円〜68,500円(所得に応じて)
認証  保育料:約30,000〜70,000円・援助内容:10,000〜67,000円(所得に応じて)補助
認可外 保育料:約50,000〜150,000円・援助内容:10,000〜67,000円(所得に応じて)補助

杉並区の補助の条件など詳細はこちらの記事からどーぞ
杉並区の認可保育園一覧はコチラ
新宿区の認証と認可外保育園一覧はコチラ

8、台東区の入りやすさと保育料と補助

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

台東区といえば、浅草や上野などの美術館などの、
伝統のあるカルチャーですよね。東京藝大もありますし。
インバウンド要素が強いお店が生まれていっているので、
広報部長®が、そういった意味でのビジネスに興味があればいいかもしれません。

・入園決定率と待機児童率

入園決定率はなんと、「51.3%」でした!
台東区は、東京都23区中、17位なのです。
(参考:http://www.eqg.org/oyanokai/
また、待機児童率は、「9.6%」です。
この数値も同じく東京都48位です。
(参考:http://www.gaccom.jp/region_ranking/nursery_wait

・月額保育料の相場と援助額

719A1F65-4328-4DAE-BABA-6F90BB0D04DB

認可  保育料:約0円〜74,700円(所得に応じて)
認証  保育料:約20,000〜70,000円・援助内容:認証保育園と認可保育園の保育料の差額に応じた額を助成
認可外 保育料:約50,000〜150,000円・援助内容:なし

台東区の補助の条件など詳細はこちらの記事からどーぞ
台東区の認可保育園一覧はコチラ
台東区の認証と認可外保育園一覧はコチラ

9、豊島区入りやすさと保育料と補助

Exif_JPEG_PICTURE

豊島区は、広報部長®が立ち上げたBOOK AND BED TOKYOがあるから、
だけではなく!
サンシャインなど家族でお出かけできるスポットもあるし、
街自体は活気づいています。
あと、入園決定率が非常に高いのもおすすめした理由です。
ただ、服だったり音楽においてトレンドを生み出すイメージはありません。
しかし、豊島区には、子育てファミリーへの家賃補助があり、
月額最高1万5千円をもらうことができます!

・入園決定率と待機児童率

入園決定率は、なんと驚異の「80.7%」でした!
豊島区は、東京都23区中、2位なのです。
(参考:http://www.eqg.org/oyanokai/
また、台東区の認可保育園の待機児童率は、「4.8%」です。
この数値は東京都28位です。
(参考:http://www.gaccom.jp/region_ranking/nursery_wait

・月額保育料の相場と援助額

18586A45-EA75-4F93-AED8-0BF51EBF5E39

認可  保育料:約0円〜63,000円(所得に応じて)
認証  保育料:約20,000〜70,000円・援助内容:認証保育園と、相当する認可保育園の低量の差額を1,000円単位で補助(221〜240時間んは+4,000円、241〜260時間は+6,000円)
認可外 保育料:約50,000〜150,000円・援助内容:なし

豊島区の補助の条件など詳細はこちらの記事からどーぞ
豊島区の認可保育園一覧はコチラ
豊島区の認証と認可外保育園一覧はコチラ

10、品川の入りやすさと保育料と補助

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

五反田はいま、渋谷の高くて狭い物件が嫌になった会社が、
ぞくぞく五反田にオフィスを移転させています。
なので、新しいものがこの五反田から生まれるのではないでしょうか。
そういうの、広報部長®好きそうだしなあ。
また決定率がそこそこいいのも◎です。

・入園決定率と待機児童率

入園決定率は「70.4%」でした!
品川区は、東京都23区中、5位なのです。
(参考:http://www.eqg.org/oyanokai/
また、品川区の認可保育園の待機児童率は、「6.4%」です。
この数値は東京都16位です。
(参考:http://www.gaccom.jp/region_ranking/nursery_wait

・月額保育料の相場と援助額

39A915BF-61B5-4B75-BDE7-5AA04FFDE15B

認可  保育料:約0円〜77,500円(所得に応じて)
認証  保育料:約20,000〜70,000円・援助内容:0〜2歳:認可と認証の差額を補助、3〜5歳:所得に応じて最大40,000円を補助
認可外 保育料:約50,000〜150,000円・援助内容:0歳:50,000円、1歳:45,000円、2〜5歳:40,000円を補助

品川区の補助の条件など詳細はこちらの記事からどーぞ
品川区の認可保育園一覧はコチラ
品川区の認証と認可外保育園一覧はコチラ

11、鎌倉市の入りやすさと保育料と補助

鎌倉4

鎌倉市は「落ち着きたくない」という働き者の広報部長®の理想からは離れますが、
都内から移住したい街ナンバーワンなんです。
だから、この環境で生活していると、
広報部長®の普段のストリートなカルチャーじゃない、
若者のカルチャーをインプットできるのでは、と僕のイチオシタウンなのです。

・入園決定率と待機児童率

入園決定率は「59.4%」でした!
これは東京23区の中間くらいの順位にあたります。
(参考:http://www.eqg.org/oyanokai/
また、鎌倉市の認可保育園の待機児童率は、「4.6%」です。
(参考:http://www.gaccom.jp/region_ranking/nursery_wait

・月額保育料の相場

鎌倉1

認可  保育料:約0円〜33,700円(中間)〜79,700円
認定こども園  保育料:0~25,700円(最高)
認可外 保育料:約5~15万円

・鎌倉市の補助

・児童手当・・・1年に最大45,000円。中学校修了前のお子さんをお持ちの方で、主たる生計者の方。所得制限あり
・児童扶養手当・・・毎月最大42,290円。ひとり親家庭で、18歳未満のお子さんをお持ちの方。所得制限あり

鎌倉市の補助の条件など詳細はこちらからどーぞ
鎌倉市の保育園一覧はこちらからどーぞ

0819580A-43C6-458E-AFFC-6E48EECEB278

さあ広報部長®、いかがでしたでしょうか?
気になった街はありましたか?
これで気になった街の保育園にお問い合わせする前まで、
この企画でご提供できたのかなと思います。

気になった街の保育園には、
すぐお問い合わせしてみることをおすすめします。
保育園は枠を争うので、早さが大事です!
僕の知り合いは、保育情報のグループLINEを作って、
「ここ募集かかったよ!」
「ここお得らしいよ」
なんてやりとりして、ガツガツやっています。

それでは広報部長®、並びにここまで読んでくださった皆様が、
後悔なき子育てライフが送れるよう、
心からお祈りしております!

本当にありがとうございました!
上記の区の味のある物件を探すなら・・・アールストアで!

OTHER ARTICLES

PAGE TOP