R-STOREが選んだ、ひとくせR人達の新しいBLOGコミュニティーサイト。隙間時間にでも、ゆる〜くお楽しみください。

「全ての道は渋谷に通ず」第6回 洗足

2017.05.31

title

「全ての道はローマに通ず」

2200年間もの間地中海世界全域を席巻した「ローマ帝国」。
そのローマにあらゆる道は通じていたように、21世紀の現代に於いても、東京の中心地渋谷に道が通じている街が多々存在する。そう、バス(BUS)で。
そんな渋谷に「BUS(バス)」1本で通じる「BATH(バス)」のある街を紹介するこの企画。
今回は、渋谷から東急バス渋21・23系統のBUSで約20分で到着、目黒区「洗足」と放射線で健康にする!?「錦湯」をご紹介。

…なぜ「BATH(バス)」が出てきたかって?

断じてバスとバスだからなどといった、安直な思いつきで始めたのでは無い…
いいから本編を始めようではないか。

今回のBATH 洗足「錦湯」

senzoku1

<この記事の目次>
①洗足「錦湯」 〜放射線で健康に!?〜
②洗足スポット紹介
③BUS乗り場

①洗足「錦湯」 〜放射線で健康に!?〜

senzoku

洗足で長年、昭和大学や昭和大学歯科病院の人たちを温めてきた「錦湯」。
お店の男性スタッフの方が扉を開けてくださった時は、
「あなたがエイジさん?まあ、好きにやってよ。」
とパッと去って行かれて取り残されました。
最初はちょっとハラハラする出会いでした。

senzoku2

一緒に経営されている、おばあちゃんに電気をつけていただき、撮影開始。
室内はレトロな建物ながら、きちんと清掃をされているのがわかりました。

senzoku3

脱衣所はかなり広々としています。
中はどうなっているのかというと、、、

senzoku4

いかがでしょうか。
浴場はとてもきれいで、
写真は切れていますが、右側にも、洗面台がずらーっとならんでおります。

senzoku5

これらのお風呂、ちょっとタイルが錆びているのは、鉄のせいだそうです。
元々地下水を使っていたそうなのですが、
3.11以降鉄が混じるようになって、錆びが取れなくなったらしいです。
2015年から水道水に変えて錆びはつきにくくなったのだそう。
3.11の爪痕はこんなところにもでるのですね。

ジェットバス、座湯、ラジウム石温浴泉、サウナがあります。
順番にみていきましょう。

senzoku6

まず、一番左はマイクロバイブラ、微細気泡のぶくぶくのお湯です。
前回の記事でお伝えした通り、血行促進効果がありますよ。

senzoku7

そしてこちらも前回登場したみんな大好き座湯。
銭湯でここらへんはもうかかせない存在になっていますね。
マッサージ機のように、もうちょっと座る部分がゆるやかだとうれしいんですけどね。

senzoku8

そして一番右のこちちが、今回の錦湯のポイント、
ガリウム石温浴泉というお風呂です。
ガリウム石温浴泉自体は時々都内のBATHで見かけるので、
ここで説明させていただければと思います。

まず、効果としては、
ぜんそくやしもやけ、動脈硬化症などに効果があるといわれています。
でも、「ガリウム石ってなに?」
と思っている方がほとんどでしょう。
ラジウム石の素石と書いてあるので、
地方の温泉にある、ラジウム温泉石と同じ効果なんだと思います。
じゃあ、ラジウム温泉石ってなんなんでしょうか、、、

senzoku9
(これがガリウム石だそうです)

ラジウム石温浴泉から、ラドンという気体が発生しています。
このラドンという気体を入浴しながら、呼吸することにより吸収します。
そのラドンが血液に溶け、ラドンが全身に運ばれ、
そのラドンから発する放射線により、治療効果があると言われているのです。

効果は上記に挙げた、ぜんそくやしもやけ、動脈硬化症以外にも、
その実例はたくさんあると言われているので、
症状がある方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

senzoku(1)

そしてもうひとつのポイントは、
「仙神湯」という漢方のお風呂です。
こちらの漢方をつかっているところは都内では錦湯ふくめ、二軒だけだそうです。
前回にも登場しましたが、体を芯から温めるので、
漢方目当てにくるお客様も多いとのこと。

11月〜5月あたりまでは、こちらの漢方風呂にして、
それ以外の月では備長炭をお風呂にいれ、
お風呂の肌触りをやわらかくして、お客さんを楽しませているそうです。

senzoku10

こちらはサウナルーム。
反復浴、何度もお伝えしているのでもう実践されている方もいるかと思いますが、
サウナで温まって、冷たいシャワーで交互浴して、
自律神経を整え、肩こりや冷え性対策になりますよ。
そして、反復浴も体を芯からあたためますので、
ぜひ騙されたとおもってやってみてください。

senzoku11

あ、そうそう、言い忘れていました。
こちらシャンプーリンスが備え付けです。
急に銭湯に行きたくなっても大丈夫ですね。

senzoku12

更衣室になんと中庭が。
ここだけマイナスイオンが流れている気がします、、、。
奥に小さい池もあり都会とは思えない風景です。

senzoku13

いつも思うのですが、サインって誰かわからくないですね。
有名人の方々もいらっしゃっているようです。

senzoku14

最初はちょっと怖かったスタッフの方も、
最後にはニコっと笑って様々な質問に対して丁寧に答えて下さり、
お忙しいのに、とても優しい対応をしていただきました。
体の調子を整えるガリウム石と、
体をぽっかぽかにしてくれる漢方のお湯で、
日頃の溜まった疲れを癒されてください。

名: 錦湯
場: 東京都品川区旗の台1丁目2−17(←クリックすると地図に飛びます)
時: 15時00分~0時00分
休: 土曜日
電: 03-3781-8618

②洗足エリア紹介

senzoku15

洗足といえば、決して栄えてはいないが、ほどよくお店がならぶベッドタウン。
洗足エリアの行ってほしいオススメスポット紹介します。

・急勾配な階段「とんかつ かつ花」

senzoku16

とても急な階段を登ったところに構えるとんかつ屋さん。
とんかつはボリュームがあってジューシーと評判のようです。

名: とんかつ かつ花
場: 東京都目黒区洗足2-25-2
時: 公表されておらず、、、
休: 公表されておらず、、、
電: 03-3786-2833
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131711/13055644/

・洗足のこだわりコーヒー屋「カフェ ムフル」

senzoku17

お店オーダーメイドの焙煎機でいれるコーヒーに定評があるこちらのお店。
このあたりは日曜閉店のお店が多い中で、
こちらのお店は日曜でも営業していて、駅前なので、とてもありがたいですね。

名: カフェ ムフル
場: 東京都目黒区洗足2-26-2 いずみマンション 1F
時: [火~土] 11:00~21:00(L.O.20:30) [日・祝] 11:00~19:00(L.O.18:30)
休: 月(祝日の場合は火曜休み)
電: 03-3784-1750
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131711/13163866/

・まるで地中海「Cafe らんすみれ」

senzoku18

この写真だけ見ると、まるで地中海のカフェぽくないですか?
普通の営業だけじゃなく、イベントや撮影などでも使われるほど、
店内は雰囲気がいいそうですよ。

名: Cafe らんすみれ
場: 東京都目黒区洗足2丁目24−9
時: 公表されておらず、、、
休: 公表されておらず、、、
電: 03-3788-4477
URL:https://www.facebook.com/CafeRansumire/

③BUS乗り場

最後にお届けするのがBUS情報でございます。
渋谷まで約20分でいける洗足。
渋谷へ通ずるBUSの乗り場は、以下の通りなのでよろしくです。
赤いピンが立っているのが渋谷行きのバス停ですよ。

<洗足バス停>

senzoku19

洗足駅からバス停は、だいたい3分くらい。
赤ピンがバス停です。

senzoku20

洗足前のバス乗り場。
本数も意外と多いのが嬉しい。

<渋谷駅のバス停>

senzoku21

ヒカリエ目の前の赤ピンがバス停です。

senzoku22

ヒカリエ目の前の、銀だこすぐのこちらから、洗足に行けますよ〜。

senzoku23

以上、BUSで渋谷につながる洗足の、
放射線で健康にする「錦湯」と、
おすすめスポットのご紹介でした!
私が日々BATHのことを学び、体験し、
発信していきますね。

洗足のおうちを探すならコチラ!

→左の「フリーワード」で「洗足」を入力して検索してください。

OTHER ARTICLES

PAGE TOP