「中野区」保育園は住みたい街で選べる!認可だけじゃない保育園の選択肢
こんにちは、R-STOREアルバイト広報担当のエイジです!
前回の「新宿区」に引き続き、
力丸こと広報部長®家の子育てに合う街を、
勝手なお節介で探すという企画がスタートしました。
今回は「中野区」です!
この記事から見始めていただけた方もいらっしゃると思うので、、、
僕は以前R-STOREのエイプリルフール企画として、
渋谷駅にBUSでいける駅のBATHを紹介する記事をかいたり、
海で移動産屋とうたい、鎌倉の海で不動産屋をやったりしているのですが、
また新しい企画をつくれと圧をかけられ、
前回は、まず広報部長®に保育園問題の深刻さをお伝えするするための記事を書きました。
広報部長®は、最近ゼンくんという天使を授かりました。
広報部長®家は共働きなので、保育施設に預けなければなりません。
広報部長®はと〜ても忙しく、保育園探しをやる時間があるとは到底思えません。
しかしそう言っていられないんです。「保育園は情報戦」なのです。
「知らなかった」が人生の番狂わせを起こしてしまいます。
せっかく長い時間をかけて保育園の情報集めを頑張ったのに(これが大変!)、
全部落ちて何も報われない、、、
っていう物理的にも精神的にもダメージを受ける方がたくさんいます。
こちらの漫画がかな〜りリアルで切ないのですが、
雰囲気が伝わると思います。
就学前の都内の人口が、637,329人で、
認可や認証やその他保育施設を申し込んだ人数が、263,518人。
その中で、それらの施設に入れてない数が、8,466人なので、
申し込んだ人100人中3人は待機児童ということになります。
なんだ、意外と少ないな!と思ったのですが、
最近待機児童の定義がかわり、認可保育園に入るのを待っていても、
他の施設を利用している人は、待機児童には数えられないのです。
つまり、数字には表れない、認可に入れていない人たちがもっともっといます。
(参考:http://www.asahi.com/special/taikijido/ )
とはいっても、
「じゃあ保育園に入りやすそうな区であればどこでもいい」
ということは僕はあまりよくないと思っています。
「子育てだけじゃなく、自分の生活に合うか」も大事です。
僕の考える、広報部長®の子育てタウンは、
「音楽や服などのトレンドの中心地で、落ち着かない街がいい」
とおっしゃっていたのをお聞きしたので、
①服や音楽などのカルチャーを発信している街
②子育て施設を預けることができる
という街だと思っています。
今回の子育てタウンは、、、
「中野区」
にさせていただきました!
中野区は、人口密度が一番高く、
それでいて、いろんなカルチャーをもった人が集まっています。
昔から中野を愛してきたお年寄りはもちろん、
ディスクユニオンやスタジオがあるのでバンドマン、
そして中野ブロードウェイがありますから、オタクな方々もいらっしゃいます。
そのようなコアなカルチャーで賑わっている街は、
きっと広報部長®好きだと思うんですよね。
なので、①に関しては悪くないと思っています。
あとは②の保育園に関して、
認可の倍率や、補助金を使った認証と認可外の保育料がどれくらいか、
を見ていく必要がありますね。
ということで、このエリアで、
保育園に預ける現実性を探っていきます!
②区の補助をつかえば、認証と認可外の保育料も現実的になるよ!
おまけ:中野区の認可、認証、認可外保育園をチョイスしてみました
①どういう保育施設があるのか
(新しくできたセントラルガーデン。夏はビアガーデンができます)
保育園の3種類は®も言葉だけでなんとなくは知っていると思うのですが、
ちゃんとした違いなど知らないはずです。
ここで一旦ちゃんと整理しましょう!
こんな感じでございます。
通常はまず、一番上の「認可保育園」を目指します。
なぜかというと、
「保育料が安く、国の厳しい基準を勝ち抜いた安全性がある」からです。
一方で、保育園の数はなかなか増えていかない。
つまり、みんなで認可保育園の入園を掴みとる戦いなのです。
じゃあ何を見た方がいいかというと、
一体どれくらいの応募があって、どれくらいの人が入園できるのか、
という区ごとの「入園決定率」です。
中野区は一体なんパーセントなのか、、、
なんと、「66.2%」でした!
中野区は、東京都23区中、9位なのです。
(参考:http://www.eqg.org/oyanokai/ )
また、中野区の認可保育園の待機児童率は、「6.5%」です。
この数値も同じく東京都15位です。
(参考:http://www.gaccom.jp/region_ranking/nursery_wait )
前々回の目黒区が、、、50%だったので、
それよりはだいぶ確率は高いですね。
でも!まだ油断しはならぬです。
認可へ入れなかった時のために、認証と認可外と選択肢を考えておくべきです。
でも認証と認可外は「高い」し「ちゃんと保育してくれるか不安」だって?
全部が全部そんなことは実はないのです!
メディアなどの影響で、悪いイメージが先行してしまっている感じはあります。
いまから、具体的な保育園事情をお伝えしていくので、
「認証と認可外も選択肢アリ→中野区イケるかも!」
と広報部長®に思ってもらえるといいなあ、、、。
②区の補助をつかえば、認証と認可外の保育料も現実的になるよ!
ということでここでは、下の表をもとに、
認可と認証、認可外の保育料と、
区からの補助額を比較して保育園選びを現実的なものにしていきますね。
認可どこでも所得で保育料が決まります。
認証や認可外保育園の保育料は事業者が決定します。
まあ、認可外までになってくると高いですねえ。。。
中野区の「認証と認可外保育園」の補助内容は、
上限62,000円か契約している保育施設の保育料の安い方の、
認可保育園の保育料との差額を月額補助してくれます。
入っている保育施設の保育料が50,000円だとしたら、
50,000円ーあてはまる認可保育園の保育料(所得に応じて)が、
補助額となります。
ちなみに認証と認可外保育園それぞれの援助対象条件は、
下の表をご覧くださいませ。
認証、認可外保育園の補助受け取り方法はコチラ、
をご覧になってくださいませ〜。
以上、中野区まとめになりました!
保育料に関しては広報部長®は気に入ってくれると思うなあ、、、。
これで、
・中野区の認可保育園の決定率のイメージ、
・認可も認証も、認可外も補助をつかえば現実的
ということはお伝えできたはず。
これからも広報部長®がすきそうな街で、
認可外の補助内容と認可外保育園のまとめを作って、
勝手にお届けしていきます。
次回は、「杉並区」をお届けしますのでお楽しみにしていてください!
中野区の子育てハウス探すならコチラから。
おまけ:中野区の認可、認証、認可外保育園をチョイスしてみました
とはいっても、保育園自体をまとめてるサイトってあまりないので、
どんな保育園があるのかわからないですよね。
中野区の認可と認証、認可外保育園を、
それぞれ3つずつピックアップしました。
保育料や開園時間などの基本情報も載せているので、
「こんなのがあるんだね〜」とか、
「これくらいお金かかるんだ」とか、
思っていただけるとおもいます。
中野区が視野にはいったらぜひ見て帰ってください。
どうせ広報部長®もいくつか見せてって言うと思いますしね、、、。
それではここでさようなら〜!
◼︎認可保育園「本町保育園」
(出典:http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/244000/d002544.html )
幼児室は、活動によりオープンスペースになり、
全体が木の温もりがある明るく広い保育室とのこと。
行事やクッキング保育を通して、
食育に配慮した保育を計画的に展開しているので、食事は安心。
大きな子が小さな子と遊んだり、
お世話をしたり、かかわりを持つ、異年齢交流を大切にしています。
・名前:本町保育園
・電話:03-3373-8700
・所在地:東京都中野区本町三丁目29番17号
・最寄駅:中野坂上駅
・HP:施設 公式HP
◼︎認可保育園「沼袋保育園」
(出典: http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/244000/d002486.html )
地域との関わりがあるのはもちろん、
平和の森公園など近隣に大きな公園が多く、
散歩にもたくさん出かけて、自然に触れた遊びができます。
保護者のみなさんがクラスの枠を越えて気軽に交流する“ほっとタイム”を催し、
子育ての思いや悩みを話し合ったりできるようにしています。
・名前:沼袋保育園
・電話:03-3386-7082
・所在地:東京都中野区沼袋一丁目34番14号
・最寄駅:沼袋駅
・HP:施設 公式HP
◼︎認可保育園「もみじやま保育園」
(出典: http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/244000/d002482.html )
日当たり抜群な広い園庭のある同園です。
行事を通じて近隣保育園との交流も行っています。
子供の成長に見合ったカリキュラムをつくっているところが嬉しい。
また内装がきれいとのことなので、それは安心ですね。
・名前:もみじやま保育園
・電話:03-3365-0602
・所在地:東京都中野区中野一丁目59番5号
・最寄駅:中野駅
・HP:施設 公式HP
その他の、中野区の認可保育園一覧はコチラ。
◼︎認証保育園「エデュケアセンター・ひがしなかの」
(出典: http://www.ekipara.com/html/Indication/ShopHtml/K1040R27_011.html )
運動指導もあれば、英語もあり、
音楽教育のリトミックなどの体験的なカリキュラムもあります。
また保護者の手荷物を軽減する‘ランドリーサービス’もあって、
保護者にとっては嬉しいです。
・名前:エデュケアセンター・ひがしなかの
・電話:03-5330-5117
・所在地:中野区東中野4-4-26 アトレヴィ東中野5階
・最寄駅:東中野駅
・HP:施設 公式HP
◼︎認証保育園「ピノッキオ保育園」
(出典: http://sumu-yeah.com/facility/detail_00616/ )
子どもにとっておもしろく楽しみながらのカリキュラムが多いです。
協調性・機敏性・リズム・鼓動・情緒や心を育てる
“わらべうた”を取り入れています。
また、母乳パック受け付けます。
アレルギー食対応、延長や休日などニーズに合わせた保育を行っています。
・名前:ピノッキオ保育園
・電話:03-3380-3106
・所在地:中野区中野二丁目1番7号
・最寄駅:中野駅
・HP:施設 公式HP
◼︎認証保育園「にじいろ保育園中野」
(出典: https://hoikushi-syusyoku.com/job/detail/550 )
「みとめ愛・みつめ愛・ひびき愛」~信頼・安心・共感~
を理念としていて、子供達の関係性づくりを大事に保育しています。
国産間伐材のヒノキを使った家具・遊具を取り入れているそうで、
家庭的でぬくもりのある「あたたかい“空間(いえ)”」を実現しているのが素敵ですね。
・名前:にじいろ保育園中野
・電話:03-6382-8492
・所在地:中野区中央5丁目48番2号
・最寄駅:中野駅
・HP:施設 公式HP
◼︎認可外保育園「保育所どれみ」
(出典: http://www.kidslink.jp/doremi/ )
一時保育を24時間対応している、働く家庭に強い味方です。
またメールにて予約もできるので、とても助かる、、、。
もちろん挨拶もきちんとさせて、外へのお散歩もあるそうですよ。
働きながら育児をやってきたスタッフもいるので、
共働きや職場復帰の人の気持ちをわかってくれそうですね。
・名前:保育所どれみ
・電話:03-3364-0543
・所在地:中野区東中野1-32-6 大瀧ビル2階
・最寄駅:東中野駅
・HP:施設 公式HP
◼︎認可外保育園「新中野Genkids」
(出典: http://tdf-2015.com/gallery/ )
アットホームな空間を意識的に作っていて、
子供達にとって居心地のいい空間とのこと。
また子供の個性を大事にしていて、
元気にすくすく育てることを目指しています。
・名前:新中野Genkids
・電話:03-6886-6232
・所在地:東京都中野区中央4-4-5 第一小林ビル4F
・最寄駅:新中野駅
・HP:施設 公式HP
◼︎認可外保育園「中野区中野2丁目保育室」
(出典: http://www.the0123child.com/personal/area/kanto/nakanokuritu-nakano2chome.php )
中野駅から近く、
天気の良い日は園周辺の公園や遊歩道に出かけて遊べるのが嬉しいです。
月2回の専属の先生による体操教室・リトミックのカリキュラムがあり、
体をつかって表現力や発想力の育成を行っているそうです。
子供が楽しみながら学べるのがいいですね。
・名前:中野区中野2丁目保育室
・電話:03-6382-6227
・所在地:中野区中野2-17-6 旧中部保険福祉センター施設1階
・最寄駅:中野駅
・HP:施設 公式HP
その他の、中野区の認証と認可外保育園一覧はコチラ。
次回は、「杉並区」をお届けします!
・「新宿区」の記事はコチラ
・「目黒区」の記事はコチラ
・「港区」の記事はコチラ
・「渋谷区」の記事はコチラ
・初回の保育園問題とは何かをお伝えした記事はコチラ