『ワレワレハエアホンヤダ!』第24回
渋谷ロフトで開催中の「ロフトごはんフェス」に行って来たんダ! ワレワレハエアホンヤダ!! ごはんの楽しみは食べるだけじゃない!そうだそうだー!
『ワレワレハエアホンヤダ!』第23回
最近のブームは「婚活」、店主です。 ワレワレハエアホンヤダ! けど、フツウのことも考えてるんダ! そんなだから手に取ってしまったのでしょうか、この2つの短編。 いや。そんなことはきっとなくて、それよりも、この初めて手にす […]
『ワレワレハエアホンヤダ!』第22回
5月、6月、7月と様々なお仕事が決まり、日々店主と話し合いながら、いか文庫の仕事を進めています。いったん腹をくくって決めても、しばらくすると「やっぱり…」とまた迷い出してしまうこともあります。 そう、迷うのです。 そんな […]
『ワレワレハエアホンヤダ!』第21回
現在、文禄堂荻窪店でフェア開催中の… ワレワレハエアホンヤダ!!! この間、その文禄堂さんでの作業を終えて帰ろうとした時のこと。 店長がおもむろに本のスリップを1枚、ポケットから取り出し、スッと見せてくれま […]
『ワレワレハエアホンヤダ!』第20回
ワレワレハエアホンヤダ! エアホンヤですが、先日荻窪6次元で いか文庫4周年記念イベント「イカナイト4」をリアルに開催しました。 少女漫画大好き芸人・中村涼子さんをゲストにお迎えし、 おすすめの少女漫画の紹介や 「このシ […]
『ワレワレハエアホンヤダ!』第19回
運転免許を持っていません。 でも、エンジンかかってないから大丈夫! 今日は、「BOOKROUTE」のそばからこんにちは!店主です。 ワレワレハエアホンヤダ!!!!
『ワレワレハエアホンヤダ!』第18回
遅ればせながら・・・ 2015年12月某日、私バイトちゃんも店主と一緒にBOOK&BEDに行って来ました! ワレワレハエアホンヤダ!!
『ワレワレハエアホンヤダ!』第17回
前後編に分けてお送りしている「ワレワレハエアホンヤダ!」。 11月に渋谷にオープンした、HMV&BOOKS TOKYOさんからお届けしています。 ワレワレハエアホンヤ! オープンを心待ちにしていたんダ! HMV&BOOK […]
『ワレワレハエアホンヤダ!』第16回
最近渋谷に出現した、壁一面に植物が覆い茂っているビル、皆さんご存知ですか? 今回はこのビルの中にある、あの、新しい本屋さんからお届けします! しかも前後編で! ワレワレハエアホンヤ! オープンを心待ちにしていたんダ! H […]
『ワレワレハエアホンヤダ!』ひとやすみ編
今年もあと2日です。もう本当にあっという間の年末。 でも今年の仕事も落ち着いて、ちょっと時間もできたことだし、 本棚でも整理しようかしら・・・ そんなわけで今回は本屋さんではなく、店主の本棚からお届けします。 ワレワレハ […]
『ワレワレハエアホンヤダ!』第15回
いか文庫が現在「イカしてるね!横浜!」フェアを開催している紀伊國屋書店横浜店さん。 その紀伊國屋書店さんが入っている横浜そごうの屋上には、岡本太郎の作品「太陽」があるって知ってましたか? あるんですよ! 朝、昼、夜のイメ […]
『ワレワレハエアホンヤダ!』番外編
店主「え!?どういうこと?バイトちゃん??」 バイトちゃん「ですから、エアがリアルになったらしいんです!」 店主「嘘でしょ!?だって、いか文庫はエアが”売り”なのに!!」 バイトちゃん「そうなんです。エアが”売り”のいか […]
『ワレワレハエアホンヤダ!』第14回
待ちに待った京都出張! バックパッカーのようなどでかいバックパックを背負って、 コロコロカートを引きずって、さらにいか文庫トート大に荷物を詰め込んで・・・ 降り立ったのは「長岡京駅」。 ワレワレハエアホンヤダ!!!
『ワレワレハエアホンヤダ!』第13回
ワレワレハエアホンヤダ! エアホンヤだけど、ただいまいか文庫はリアル出店中! 京都 立命館大学の立命館生協ブックセンターふらっとさんにて。 「りつめイカん大学の皆さん、本はイカが?」フェアを開催中なのです。 今回のフ […]