R-STOREが選んだ、ひとくせR人達の新しいBLOGコミュニティーサイト。隙間時間にでも、ゆる〜くお楽しみください。

「鎌倉市」保育園は住みたい街で選べる!認可だけじゃない保育園の選択肢

2017.09.08

鎌倉4

こんにちは、R-STOREアルバイト広報担当のエイジです!
前回の「品川区」に引き続き、
力丸こと広報部長®家の子育てに合う街を、
勝手なお節介で探すという企画がスタートしました。
東京を飛び出して今回は「鎌倉」です!

この記事から見始めていただけた方もいらっしゃると思うので、、、
僕は以前R-STOREのエイプリルフール企画として、
渋谷駅にBUSでいける駅のBATHを紹介する記事をかいたり、
海で移動産屋とうたい、鎌倉の海で不動産屋をやったりしているのですが、
また新しい企画をつくれと圧をかけられ、
今まで、最近ゼンくんという天使を授かった広報部長®の子育てのために、勝手ながら都内の区ごとの保育園事情を書いてきました

激多忙で、保育園探しをやる時間があるとは到底思えない広報部長®のために、
今回は東京から飛び出して、鎌倉の保育園の保育料や補助をまとめた、
保育園事情をお伝えしていきます!

この記事の目次
①超働き者の広報部長®に、なぜ子育ての街として鎌倉がおすすめなのか
②鎌倉市にある保育施設と入園決定率
③市の補助をつかえば、保育料がお得になるよ!
おまけ:鎌倉市の認可、認定こども園、認可外保育園をチョイスしてみました

DSC07872
(直前まで絶対寝ていたよね、ゼンくん)

①超働き者の広報部長®に、なぜ子育ての街として鎌倉がおすすめなのか

今まで東京の情報をお伝えしてきたのになぜ鎌倉!
と思う方もいらっしゃるかとおもいます。

実はR-STOREは、2017年5月から、
完全予約制にはなりますが、鎌倉に事務所兼店舗を設けています。

それなら、今大人気鎌倉という街を、
広報部長®に子育ての街としておすすめできないか、
というおせっかいで筆をとるにいたりました。

僕がずっと広報部長®に、場所で保育園を選ぶことをおすすめしてきました
なぜなら、
「保育園に入りやすそうな区であればどこでもいい」
という考え方は、自分の生活の妥協ポイントが大きくて、
先々、絶対あーだこーだ言う原因になると僕は思っているからです。
「子育てだけじゃなく、自分の生活に合うか」
も大事だと思うのです。

広報部長®の生活は、
「音楽や服などのトレンドの中心地で、落ち着かない街がいい」
とおっしゃっていたのをお聞きしたので、
今までの保育園記事は、
①服や音楽などのカルチャーを発信している街
②子育て施設を預けることができる

をお届けしてきました。

実は、今回お届けする「鎌倉」は、
上の「落ち着かない街」という街には当てはまらないと思っています。
めちゃくちゃに、落ち着いてしまうんです。
休日、ビールのみながら、海を眺めて2時間過ぎてしまうんです。
東京ではしない海辺の散歩とかもやっちゃうんです。
つまり、、、オフを充実させたい人にとっての街ですよね。
広報部長®はオンをフルパワーな仕事人なので、
鎌倉は違うのかなと思ってしまいます。

がしかし、広報部長®は、泊まれる本屋BOOK AND BED TOKYOの生みの親。
常に新しいものをインプットして、
常にどれだけおもしろい体験を提供していくかを考えています。
鎌倉という土地は、都心から移住したい街ランキング1位です。
みんな大好きテラスハウスも鎌倉が舞台だったし、
若者のライフスタイルを実感するには手っ取り早い環境だとおもいます。
その結果、BOOK AND BED TOKYOにまた新しいアイデアをくれるんじゃ、
と思っています。
またこの記事を読んでくれている、
若い人相手にアイデア出す人だったり、
トレンドを常にインプットしたい人にも、
同じおすすめができると思っています。

ただ、忘れていけないのは、子育てする街としてふさわしいか、
認可保育園の倍率や、認定こども園や認可外の保育料がどれくらいか、
補助金のようなお得な制度はあるのか、
を知って、ちゃんと子育てを考えること。
ということで、この鎌倉という街で、
保育園に預ける現実性を探っていきます!

②鎌倉市にある保育施設と入園決定率

鎌倉2
(鎌倉で人気スポットの稲村ヶ崎駅。サーファー多し)

何度も言いますが、
保育園は情報戦、知らなかったが命取りです。
こちらの漫画がかな〜りリアルで切ないのですが、
雰囲気が伝わると思います。
まずここで保育園の施設の種類を知って、
次は鎌倉の保育料相場と補助を知っていく、
という流れでみていきましょう。

保育園の3種類は広報部長®も言葉だけでなんとなくは知っていると思うのですが、
ちゃんとした違いなど知らないはずです。
ここで一旦ちゃんと整理しましょう!

鎌倉3

こんな感じでございます。
東京のときは、
認証保育園という、認可保育園の少し狭いバージョンで、
都が管轄のものがあったのですが、
鎌倉市は神奈川県なので、認証はありません。
それにかわるものが、認定こども園です。

通常はまず、一番上の「認可保育園」を目指します。
なぜかというと、
「保育料が安く、国の厳しい基準を勝ち抜いた安全性がある」からです。
一方で、保育園の数はなかなか増えていかない。
つまり、みんなで認可保育園の入園を掴みとる戦いなのです。
じゃあ何を見た方がいいかというと、
一体どれくらいの応募があって、どれくらいの人が入園できるのか、
という区ごとの「入園決定率」です。
鎌倉市は一体なんパーセントなのか、、、
なんと、「59.4%」でした!
(参考:http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=7417
また、鎌倉市の認可保育園の待機児童率は、「4.6%」です。
この数値も同じく神奈川県7位です。
(参考:http://www.gaccom.jp/region_ranking/nursery_wait

東京での区と比較すると、だいたい東京都の中間くらいの入園決定率ですね。
例えば、港区が62%で23区中11位でした。
しかしながら、油断ならぬです。
認可へ入れなかった時のために、
認定こども園と認可外と選択肢を考えておくべきです。
でも認可外は「保育料高い」し、「ちゃんと保育してくれるか不安」ですよね。
全部が全部そんなことは実はないのです!
メディアなどの影響で、危険なイメージが先行してしまっている感があります。
いまから、具体的な保育園事情をお伝えしていくので、
「認証と認可外も選択肢アリ→鎌倉市イケるかも!」
と可能性が広がればいいなと思っています。
広報部長®にも思ってもらえるといいなあ、、、。

③市の補助をつかえば、保育料がお得になるよ!

鎌倉3
(青い海がすぐそこに!子供と散歩したくなりそうだなあ)

ということでここでは、
まず認可と認定こども園、認可外の保育料を把握し、
どういう子育ての援助があるかをお伝えしていきますね。
まず、保育料の表をごらんください。

鎌倉1

やっぱり、認可外までになってくると高いですねえ。。。
認可はあまり保育料がそこまで東京と変わらない印象です。

気になる補助ですが、
鎌倉市の補助は、保育料の補助はないのですが、
育児を助けてくれる金銭的補助が二つあります!
それは、「児童手当」「児童扶養手当」です。
補助内容は以下のとおりです。

鎌倉2

いずれも、
父母その他の保護者が子育てに責任があるという認識の下で、
お子さんを養育している者に支給することにより、
家庭における生活の安定実現を目指し、
次代の社会を担うお子さんの健やかな成長に貢献することを目的とするものです。

児童手当、児童扶養手当の受け取り方法はコチラ
をご覧になってくださいませ〜。

鎌倉5
(稲村ヶ崎海浜公園です。いい眺めですよ〜)

以上、鎌倉市まとめになりました!
保育料に関しては、児童手当をつかっても、
東京と比べれば大きいお得感はあまりないですね。
ただ、ひとり親の方には大きい補助があるので、とても助かるとおもいます。

やっぱり鎌倉市の街は独特のカルチャーが流れていて、
この街の中で、理想のライフスタイルで子育てしたい人もきっと多いはず。
広報部長®はストリートな感覚だけではなく、
急増中なローカルを好む若者の気持ちも視野にいれてくれたらいいな。

東京の保育園事情は多く情報が出回っていますが、
鎌倉の保育園記事の情報はまだまだあまり多く出ていません。
この記事によって
・鎌倉市の認可保育園の決定率
・認可や認定こども園、認可外と児童手当を使った時のお金
のイメージをまとめて知ることができたはずです。

これからも広報部長®がすきそうな街で、
認可外の補助内容と認可外保育園のまとめを作って、
広報部長®に情報提供しながら、
読んでいただいている皆様にも、
おせっかいに保育園情報をお届けしていけたらなと思っています。

鎌倉市の子育てハウス探すならこちらから。

おまけ:鎌倉市の認可、認定こども園、認可外保育園をチョイスしてみました

とはいっても、保育園自体をまとめてるサイトってあまりないので、
どんな保育園があるのかわからないですよね。
鎌倉市の認可と認定こども園、認可外保育園を、
それぞれ3つずつピックアップしました。
「へ〜実際の鎌倉市の保育園ってこんなとこなんだ〜」
てな感じでイメージしてもらえたら嬉しいです。
鎌倉市が視野にはいったらぜひ見て帰ってくださいね。
どうせ広報部長®も保育園、いくつか見せてって言うと思いますしね、、、。
それではここでさようなら〜!

◼︎認可保育園「稲瀬川保育園」

SONY DSC
(出典:http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/244000/d002544.html

稲瀬川保育園では自然に触れながら、のびのびとした保育を行う方針があり、
健康で個性豊かな子どもの成長を目指しています。
また保護者が安心して子育てができるように支援し、
地域の子育て支援や地域のボランティアとかかわりながら、
保育しています。

・名前:稲瀬川保育園
・電話:0467-24-6121
・所在地:248-0016神奈川県鎌倉市長谷2-20-18
・最寄駅:長谷駅
・HP:施設 公式HP

◼︎認可保育園「大船ひまわり保育園」

ひまわり
(出典: http://www.homemate-research-kindergarten.com/dtl/00000000000000207741/ )

未来を担う子ども達に、
人との関わりの大切さ、沢山の人に育まれて成長していけることの幸せを
感じてもらえるように保育しています。
こちらも地域に根ざした保育を大事にしています。

・名前:大船ひまわり保育園
・電話:0467-44-6335
・所在地:247-0061神奈川県鎌倉市台1-2-25玉縄学習センターの建物の3,4階
・最寄駅:大船駅
・HP:施設 公式HP

◼︎認可保育園「岩瀬保育園」

言わせ
(出典: http://itot.jp/14204/81

鎌倉市の中では最も自然に恵まれた環境の中にあると言われており、
春は桜、秋は紅葉、そしてホトトギスが鳴き、蝉時雨を聞き、
冬ごもりの準備の為にせっせとドングリを集めるリスの動きを眺めながら、
自然の中での保育が可能です。

また、「人にやさしく」「礼儀正しく」する事の大切さを学び。
また、ご家族も含めた地域行事への参加、世代間交流を大切に保育します。

・名前:岩瀬保育園
・電話:0467-46-2629
・所在地:247-0051神奈川県鎌倉市岩瀬1526
・最寄駅:大船駅
・HP:施設 公式HP

◼︎認定こども園「アワーキッズ大船」

アワーキッズ大船
(出典:http://www.hoiku-partners.com/index.php?act=detail&id=11419

「ゆっくり」「優しく」「丁寧に」をモットーに保育をしています。
共に学び、共に成長し合う環境づくりにも力をいれています。
園内は、かなり綺麗な施設になっていて、
保育園っぽくないイマドキ感が嬉しいです。

・名前:アワーキッズ大船
・電話:0467-84-9511
・所在地:247-0056神奈川県鎌倉市大船2-16-49
・最寄駅:大船駅
・HP:施設 公式HP

◼︎認定こども園「アワーキッズ鎌倉」

アワーキッズ鎌倉
(出典:http://www.ourkids.jp/contact_kama.html

こちらも先ほどのアワーキッズ大船と同じ学校法人吉沢学園が運営しているので、
かなり園内が綺麗です。
本園では0歳~2歳のお子さんが生活しています。
心身共に著しい発達が見られるこの時期、
生きる力の基礎が培われて行く大切な時期だと思っています。
集団の中にあって、ひとり一人が大切にされ、
心も体も健やかに成長していける環境を作りたいと願っています。

・名前:アワーキッズ鎌倉
・電話:0467-45-1886
・所在地:247-0064神奈川県鎌倉市寺分1-13-5
・最寄駅:湘南深沢駅
・HP:施設 公式HP

◼︎認定こども園「鎌倉みどり保育園」

鎌倉みどり保育園
(出典:http://www.k-midori.ed.jp/hoikuen/ )

さらにグレードアップして、こちらの保育園は完璧に今風です。
園内もかなり清潔感があって綺麗です。
また、周りが自然に囲まれていて、
自然とふれあいながらの保育も力をいれています。

・名前:鎌倉みどり保育園
・電話:0467-67-5274
・所在地:247-0073神奈川県鎌倉市植木210-1
・最寄駅:大船駅
・HP:施設 公式HP

◼︎認可外保育園「ひまわり会 キッズプレイルーム」

ひまわり2
(出典:http://report.kosogai.com/archives/4582881.html

集団の中での縦割り活動、音楽、体を使った運動など、
のびのびしたバランスのよい保育に向けたカリキュラムが特徴です。
運動や音楽は専門の講師が担当します。
遠足などの園外活動や行事も行います。

・名前:ひまわり会 キッズプレイルーム
・電話:0467-22-6221
・所在地:鎌倉市御成町4-17後藤ビル2F
・最寄駅:鎌倉駅
・HP:施設 公式HP

◼︎認可外保育園「保育室みつばち」

みつばち
(出典:http://report.kosogai.com/archives/2411994.html )

エントランスは下駄箱前にみつばちの巣を思わせるアーチがあるそう。
表面が黒板になっていて、
トンネルをくぐって入っていく「わくわく」感を表しています。
室内は木を多用し、
間仕切りも少なく扉は素通しのガラスを使ったオープンな雰囲気。
その中で年齢をこえた交流ができるような環境づくりにしています。

・名前:保育室みつばち
・電話:0467-46-2221
・所在地:鎌倉市大船2-10-26
・最寄駅:大船駅
・HP:施設 公式HP

◼︎認可外保育園「保育所のぞみ」

のぞみ
(出典:http://www.kamakuranozomikai.com/top.html

「保育所のぞみ」は、
「共に泣き、共に笑い、お互いを慈しむ心を育むこと」を保育理念として掲げ、
おとなやこどもといった枠を外し、
年齢をこえて一緒に「人間らしさ」を追求していくことを大切にしています。
施設は濃い木をつかったいいデザインになっています。

・名前:保育所のぞみ
・電話:0467-81-4560
・所在地:鎌倉市小町2-11-4 2F
・最寄駅:鎌倉駅
・HP:施設 公式HP

その他の、鎌倉市の保育園一覧はコチラ

鎌倉
(色加工なしの鎌倉の海です)

・今までの保育園のまとめ記事はコチラ
・「品川区」の記事はコチラ
・「豊島区」の記事はコチラ
・「台東区」の記事はコチラ
・「杉並区」の記事はコチラ
・「中野区」の記事はコチラ
・「新宿区」の記事はコチラ
・「目黒区」の記事はコチラ
・「港区」の記事はコチラ
・「渋谷区」の記事はコチラ
・初回の保育園問題とは何かをお伝えした記事はコチラ

OTHER ARTICLES

PAGE TOP